富山県高岡市のカメラマン兼似顔絵師、画狂青年凡人〜成長記〜

現在富山県高岡市にて似顔絵師をしている30歳にして画業に目覚めた凡人の成長期

ふるこはんフェスに行く!?の巻き

2018年10月6日

今日のブログは昨日地元伏木のお寺、

勝興寺で開催されたふるこはんフェスに行ったレポートです。

 

当日は台風の近づく18時過ぎに

会社の同僚+お子さんと一緒に勝興寺に行ってきました。

迎えに来てもらう間に空が綺麗で一枚パシャリ。

近所の本町公園です。

※余談ですが、

昨日の講座で説明していましたが

夕焼けが赤いのは大気によって

まず青の光が吸収され、

続いて緑の光が吸収されていき、

赤の光がだけが地上に届いているからです。

f:id:gakyouseinen:20181007232006j:plain

 

勝興寺は

地元に有り、次男が同級生と言うこともあって

昔はよく境内で遊んだり、

池でザリガニを釣ったり、

タケノコ掘りをしたり、

泊まったり色々思い出があります。

 

 

 

しかし、あれから20数年

久しぶりに行った勝興寺は

ものすごく大きく

趣のあるお寺でした。

 

その大きさはウィキペディアによると

全国の国宝重要文化財の建造物の中で8番目に大きい床面積を誇る

大きさだそうです。

 

文化財に指定されている[唐門]です。

f:id:gakyouseinen:20181007231939j:plain

 

投光器でのライトアップのみだったので

50mmの解放1.4でもかなり厳しかったですね。

 

続いて[本堂]です。

結構賑わってましたね。

全景を写したかったのですが、

身軽にするため50mmしか持って行っておらず...

f:id:gakyouseinen:20181007232132j:plain

 

続いてカフェで息子のたかちゃんをパシャリ。

手に持っているのはお気に入りのおもちゃだそうです。

一生懸命説明してくれたんですが、

名前忘れちゃいました。

f:id:gakyouseinen:20181007232256j:plain

 

揺れるLEDキャンドルです。

テレビで見た事はあったのですが、

初めて見ました。

吹いたら消えるはずが

当日は試すのを忘れていました。

f:id:gakyouseinen:20181007232402j:plain

 

版画とおなじポーズをするたかちゃん!

f:id:gakyouseinen:20181007232506j:plain

 

カフェの各テーブルに色々工芸品が置いて有りました。

f:id:gakyouseinen:20181007232742j:plain

 

猫の面を被る親子の図

f:id:gakyouseinen:20181007232825j:plain

 

ここからは19時からの本坊見学ツアーです。

この襖に書いてある菊?の絵は手書きでした。

これが何枚もあるのでこれだけで途方もない作業ですね。

 

見学ツアーは撮影して良いか分からない場所が多かったので、取り敢えずOKの所だけ載せました。

f:id:gakyouseinen:20181007232857j:plain

 

f:id:gakyouseinen:20181007233202j:plain

 

f:id:gakyouseinen:20181007233218j:plain

 

見学ツアーが終わって本堂のカフェに戻ってみると雅楽の演奏中でした。

お寺でも雅楽って有るんだなと帰ってから調べました。

f:id:gakyouseinen:20181007233340j:plain

 

最後に出店スペースの方が投光器を使って影絵で遊んでいたので1枚。

f:id:gakyouseinen:20181007233500j:plain

 

以上がふるこはんフェスのレポートになります。

2時間半という短い時間では有りましたが

楽しい時間でした。

 

撮影された写真はすべて下記のセットで撮影しました。

NIKON D800 +NIKON 50mm F1.4D

 

 

つづく