富山県高岡市のカメラマン兼似顔絵師、画狂青年凡人〜成長記〜

現在富山県高岡市にて似顔絵師をしている30歳にして画業に目覚めた凡人の成長期

伏木神社で七五三撮影!?の巻

2019年10月20日

今日は伏木神社にて七五三撮影をしてきました。

100日祝いから撮らしてもらっているまどかちゃんが

もう六歳と聞くと時間の流れを感じます。

 

f:id:gakyouseinen:20191020214646j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

ちょっぴり緊張気味のまどかちゃん。

 

 

f:id:gakyouseinen:20191020214225j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

満面の笑みを浮かべるいちとくん。

 

f:id:gakyouseinen:20191020214733j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

綺麗な髪飾り。

 

f:id:gakyouseinen:20191020214808j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

座っているところを1枚。

 

f:id:gakyouseinen:20191020214848j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

一段落して笑顔のいちとくん。

 

f:id:gakyouseinen:20191020214911j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

ピントが少し甘いですが、綺麗な色が自然光で綺麗な色が出ていたので1枚。

 

f:id:gakyouseinen:20191020214955j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

帰りの階段でオモチャをもらってご満悦な二人。

 

雨続きのなか今日も先週の結婚式に続き晴れていて良かったです。

 

子供たちがすくすく育ちますように。

 

つづく

久しぶりの婚礼撮影その3!?の巻

2019年10月13日

婚礼撮影の記事その3です。

 

指輪交換の際に新郎の手がむくんでいたのか

指輪がなかなか入らないと言うトラブル発生。

動画に撮っておけば良かったと思いました。

 

f:id:gakyouseinen:20191014135529j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

なんとか入って一安心の1枚。

 

f:id:gakyouseinen:20191014135623j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

みなさんにお披露目中。

 

f:id:gakyouseinen:20191014135657j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

ケーキ入刀を背後から。もちろん正面も抑えてますよ。

 

f:id:gakyouseinen:20191014135742j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

地元の獅子舞中の恒例のキスのやつ。

そのまま出すと恥ずかしいと思って携帯越しのカットをアップします。

 

獅子舞には同級生と後輩もいて久しぶりに顔をみて

少し和みました。

 

f:id:gakyouseinen:20191014135857j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

新婦の感謝の手紙を読んでいるところ。

 

射水神社の会場は初めて撮りましたが

ライトの雰囲気、スポットライトによる逆光の演出など

非常に撮りやすいなという印象を受けました。

 

なにより台風が過ぎて天気も回復して

二人の門出を祝えて良かったと思います。

 

どうか末永くお幸せに。

 

つづく

久しぶりの婚礼撮影その2!?の巻

2019年10月13日

婚礼撮影の続き記事です。

 

システムを少しでも軽くしたいとニコンから

SONYに変更しましたが

どちらもフルサイズなので

レンズは思ったより軽くならず。

 

それでもD800はボディだけで1Kg+バッテリーグリップ

レンズ+ストロボで3キロ×2台だったのが

α7Ⅲはボディ650g+グリップ100g(バッテリーグリップでは無い)

レンズ+ストロボで2キロを切る位。

まだボディは1台しかなく

もう一台はどうするか考え中です。

 

と言う事で続きですが、

式は少し撮りずらかったのと色々な人が写っているので

ブログにあげて良いか分りません。

なので取り敢えず披露宴の写真です。

 

f:id:gakyouseinen:20191014133222j:plain

α7Ⅲ+Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

ニコンの時に使っていたシグマの12-24mm の1型だと盛大にフレア、ゴーストが

出るであろうカットですが、

そこまで嫌みに出なかったのは流石に設計の新しいれんずです。

今回の撮影は会場の雰囲気優先でホワイトバランスも会場の色味を残すように

しています。

 

f:id:gakyouseinen:20191014133544j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

津軽三味線芸人 中山孝志・安藤有希子夫妻の演奏。

当人の許可を得ていないので後ろ姿のみ。

お二人は結婚した新郎の母のお友達と言う事で出席されたそうで、

披露宴では僕の隣で気さくに話してくれました。

 

同じようなカットを24-105mmでも撮影したのですが、

単焦点のボケと言い空気感が違いますね。

写した時にハッとなる写りは単焦点ならではだと思います。

ここでもスポットライトを直に写しても逆光耐性が強い事が分かります。

イカでもツァイスレンズを使っていましたが流石ですね。

 

f:id:gakyouseinen:20191014134138j:plain

α7Ⅲ+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

新郎新婦お色直し後に流れたプロフィールムービーを見ている所。

会場はほぼ明かりのない暗さでしたが、明るい単焦点に強い高感度耐性

手ぶれ補正のおかげでノーストロボで撮れました。

1/40秒 F1.8 ISO12800です。

シャッタースピードを1/10位にすればISO3200でも撮れたカットですが、

手ぶれを優先しました。

D800だと怖くてストロボ無しには撮れなかったカットですね。

 

f:id:gakyouseinen:20191014134541j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

装いも新たに再入場です。

レンズをひっきりなしに変えるのは大変だったので

やはりサブのボディは必要だなと思いました。

 

f:id:gakyouseinen:20191014134814j:plain

α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G OSS

ここでもスポットライトが映り込むように撮影。

最新のレンズはどれも逆光耐性に優れていて逆光を積極的に使って

ドラマチックに移せました。

今どきのカメラはストロボをあまり必要としないくらい暗さに強いので

今回はストロボの電池を交換することなく撮り終えました。

 

つづく

久しぶりの婚礼撮影その1!?の巻

2019年10月13日

昨日は同級生の結婚式の撮影に行って来ました。

 

実は先月末に色々考えるところがあって

カメラのマウント変更を決断。

この話は長くなるのでまた別の機会に書こうと思います。

 

と言うわけで経験で何とかなるだろうと

ぶっつけ本番に近い形での撮影になり、

撮影しながら撮り方を改善していくという無謀な撮り方になりました。

 

高岡の古城公園にある射水神社にて15時からの式でした。

 

13時半入りして前撮りに近い感じで少し撮影してから

親族紹介へ。

 

f:id:gakyouseinen:20191014131904j:plain

SONY α7Ⅲ+FE24-105mm F4 G OSS

f:id:gakyouseinen:20191014132010j:plain

SONY α7Ⅲ+FE24-105mm F4 G OSS

f:id:gakyouseinen:20191014132029j:plain

SONY α7Ⅲ+FE24-105mm F4 G OSS

f:id:gakyouseinen:20191014132048j:plain

SONY α7Ⅲ+FE24-105mm F4 G OSS

f:id:gakyouseinen:20191014132104j:plain

SONY α7Ⅲ+FE24-105mm F4 G OSS

すべてRAWで撮影後lightroomで現像しています。

 

あくまでお二人の式なのでその辺りの写真だけブログに載せたいと思います。

次は一気に飛んで披露宴になります。

 

 

つづく

お絵かき描こう会最終回!?の巻

2019年10月6日

今日は昨年7月より共同主催していたお絵かき描こう会の最終回でした。

1年ちょっとの間でしたが、月1回皆さんと楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 

次からはtomokoさんは富山で僕は高岡で別々に活動する事になる

と思います。

お互いのイベントなどにまた顔を出せたら良いなと思います。

 

最終回という事で今回は皆さんの似顔絵を1枚に描きました。

 

今まで参加されたかたすべてではありませんが、

お絵かき描こう会のイベントページなどに写真のあった方を描きました。

 

f:id:gakyouseinen:20191006203956j:plain

お絵かき描こう会(下絵)

下書きの段階で自分を描くスペースがないことに気づきましたが

そのまま進めました。

 

f:id:gakyouseinen:20191006204104j:plain

お絵かき描こう会(ipad pro 12.9 Procreate)

背景を秋っぽくして完成です。

 

皆さん本当に1年間ありがとうございました。

 

つづく

日本画を描く⁉︎の巻

2019年7月も後半に入り

梅雨が明けるか明けないかの時期に

若狭和紙を梳いてもらったのをキッカケに

日本画に着手し始めました。

 

どうしても日本画は時間がかかるので、

手早く描けるコピックなどのマーカーで描いてしまいますが、

それではいっこうに日本画のレベルが上がらないと思いたちました。

 

どれだけ時間がかかるかと言うと、

まず今回使ったアートクロスと言う

化繊の織物に裏打ちしてある画材の場合、

紙を水貼りして乾かすのに1日

ドーサ引き二回に約1日

胡粉で下塗りに1日

まず描く前の段階で3日かかります。

 

その後下絵を写して

骨描き(線画)

背景塗り

髪、肌、細部、服などを塗り

F6号サイズ位で下絵が有る場合で完成まで1週間近くかかります。

 

ただこれは1枚ずつ準備したらの場合で、

例えばパネルを予め3枚用意して、

3枚同時に進めて行けば

1週間で3枚程描けます。

 

先週はまさに3枚描いて見ましたが、

全て少しずつ失敗しています。

 

失敗から学ぶ事の方が多いと思うので、

失敗に気付いてもとにかく仕上げる事を優先しました。

 

今日はまず1枚

アートクロス ドーサ引きのみ

F6号

 

f:id:gakyouseinen:20190729135333j:image

 

そもそも紙をケチって水張り用の余りを少なくした為に水張りを失敗しました。

そこも次回は余りを多くして、張込みしやすいようにと良い教訓になりました。

 

つづく

 

デジタルで漫画の様にトーンを貼ってみる!?の巻

2019年7月23日

 

今日は先日描いた漫画風の絵にデジタルでトーンを貼ってみたお話です。

 

久々に全身を描いて見ました。

いつもは顔の詳細を描きたいので半身が多いのですが、

今回はシルエットを重視して全身にしました。

 

基本的には下描きは鉛筆で描きます。

理由は単純で描きやすいからです。

 

iPadやパソコンの液タブを生かせて無いのですが、

どうしても慣れている画材を手放してまでフルデジタルで描く意味は

見いだせないでいます。

 

f:id:gakyouseinen:20190721170439j:plain

クリスタにて線画トーン貼り

何せトーンを使うのもはじめてなので、

べた塗りを最暗部とし何も貼らない白を最明部として

その中間トーンをなんと無く貼りました。

 

普通どのトーンを使うかなども分からず、

取り敢えず間隔と濃度で色味を調整しました。

 

面白そうなのでまたチャレンジしてみようと思います。

 

f:id:gakyouseinen:20190721170717j:plain

トーンから選択範囲を作ってカラーに

こちらは上の絵のトーンから選択範囲を作って塗りつぶしを使って

色を塗りました。

服の影などは後から追加で塗っていますが、

こういう事が簡単にできるのはデジタルならではのメリットですね。

 

つづく